top of page

ここでは、単行本『ひちゃこのゲーム体験記』の情報をまとめております。

 

 

『ひちゃこのゲーム体験記』の基本情報

書名:ひちゃこのゲーム体験記

著者:ひちゃこ

発売日:2004年12月25日(一部地域は2005年1月5日に発売)、奥付には2005年1月5日初刷発行と書いてある

発行所・発売元:株式会社エンターブレイン

レーベル:ブロスコミックスEX

価格:780円+税(発売当時は税込み819円)

ISBN:4-7577-2113-7

ページ数:152ページ(奥付含む)

サイズ:A5判

 

単行本収録内容

単行本の表紙カバーを取った表紙には表紙用イラスト候補のラフと思われるものがオレンジ色で印刷されている。絵に対しての改善すべき箇所が注記されているので、表紙用イラスト完成までは試行錯誤を重ねた様子が窺える(単行本の表紙用イラストのひちゃこ先生の試行錯誤の過程を判明して

いる範囲でまとめると、『ファミ通キューブ+アドバンス 2005年1月号』の「編集部なんでも通信」で公開されている「まる秘ラフ」→単行本の

表紙カバーを取った表紙に印刷されているラフ→単行本表紙のイラスト、という過程だと思われる。)。カバーを取った裏表紙にも、表紙用か裏表紙用イラスト候補のラフと思われるものが2点印刷されている。このように表紙カバーを取ってもひちゃこ先生の絵が楽しめるという工夫はファンにとっては嬉しいサービスである。

表紙カバーの折り返しにはひちゃこ先生の自画像と作者の言葉が載っている。ちなみにひちゃこ先生はここで漫画の単行本化が初であることを公表

している。

P001

 バイオレットのGCに「ひちゃこのゲーム体験記」と書かれたディスクが入っている写真が掲載されている。

P002、003

 もくじ

  目次では各話に「第○話」と話数が付けられているがこれは単行本での話数であって、雑誌掲載時の目線で話数を付けるとすれば第8話は

  『ひちゃこのゲームアニメ体験記』で、それ以降は1話ずつ繰り下げていき、最終話の『ひちゃこのポケットモンスター エメラルド体験記

  熱闘編』は第35話となる。

P004

 登場人物紹介

  雑誌掲載時は登場人物の説明などはとくに無かったのでこれは貴重な情報である。

P005~007

 ひちゃこの『ピクミン』体験記

P008

 ひちゃこギャラリー その①

  本誌2002年7月号特別付録〝ファミ通キューブ+アドバンス特製シール〞用イラストと本誌2003年8月号特別付録〝ファミ通キューブ+

  アドバンス特製シール〞用イラストが掲載されている。

P009~011

 ひちゃこの『大乱闘スマッシュブラザーズDX』体験記

P012

 ひちゃこギャラリー その②

  本誌2003年10月号特別付録〝ファミ通キューブ+アドバンス特製シール〞用イラストと〝チャージボーイSP ひちゃこバージョン〞の情報が

  掲載されている。

P013~015

 ひちゃこの『どうぶつの森+』体験記

P016~019

 ひちゃこの『カードe』体験記

P020~023

 ひちゃこの『biohazard』体験記

P024~027

 ひちゃこの『ポケモンミニ』体験記

P028~031

 ひちゃこの『ポケモンセンター』体験記

P032~035

 ひちゃこの『スーパーマリオサンシャイン』体験記

P036~039

 ひちゃこの『スーパーマリオサンシャイン』体験記 スーパーテクニック編?

P040、041

 ひちゃこマンガができるまで その①

  この漫画の制作過程の解説の前編。「締切まであと1ヶ月」〜「締切まであと10日」までをイラスト付きで解説している。

P042~045

 ひちゃこの『スーパーマリオアドバンス3』体験記

P046~049

 ひちゃこの『マリオパーティ4』体験記

P050~053

 ひちゃこの『1周年記念』体験記

P054~057

 ひちゃこの『ゼルダの伝説 風のタクト』体験記 前編

P058~061

 ひちゃこの『ゼルダの伝説 風のタクト』体験記 後編

P062~065

 ひちゃこの『ニューハード』体験記

P066~069

 ひちゃこの『ゼルダの伝説 神々のトライフォース&4つの剣』体験記

P070~073

 ひちゃこの『ファイアーエムブレム 烈火の剣』体験記

P074、075

 ひちゃこマンガができるまで その②

  この漫画の制作過程の解説の後編。「締切まであと7日」〜「原稿完成」までをイラスト付きで解説している。

P076~079

 ひちゃこの『MOTHER1+2』体験記

P080~083

 ひちゃこの『どうぶつの森e+』体験記

P084~087

 ひちゃこの『カービィのエアライド』体験記

P088~091

 ひちゃこの『伝説のスタフィー2』体験記

P092~095

 ひちゃこの『マリオゴルフ ファミリーツアー』体験記

P096~099

 ひちゃこの『マリオカート ダブルダッシュ!!』体験記

P100~103

 ひちゃこの『マリオパーティ5』体験記

P104~107

 ひちゃこの『ドンキーコンガ』体験記

P108、109

 みんなが聞いてみたかった! ひちゃこに6つの質問!!

  作者への質問ページ。質問内容は「本名、年齢、職業、出身地は?」と「マンガ家になろうと思ったきっかけは?」と「どうやってマンガ家

  になったの?」と「好きなものは何?」と「印象に残っているゲームは?」と「連載中のいちばんの思い出は?」。

  ちなみに、本名については答えておらず、年齢については「10歳以上100歳未満」と答えている。

P110~113

 ひちゃこの『ポケットモンスター ファイアレッド・リーフグリーン』体験記

P114~117

 ひちゃこの『ポケットモンスター ファイアレッド・リーフグリーン』体験記 激闘編

P118~121

 ひちゃこの『ゼルダの伝説 4つの剣+』体験記

P122~125

 ひちゃこの『ピクミン2』体験記

P126~129

 ひちゃこの『ワリオワールド』体験記

P130~133

 ひちゃこの『ペーパーマリオRPG』体験記 その1

P134~137

 ひちゃこの『ペーパーマリオRPG』体験記 その2

P138~141

 ひちゃこの『ポケットモンスター エメラルド』体験記

P142~145

 ひちゃこの『ポケットモンスター エメラルド』体験記 熱闘編

P146~149

 〝編集部注目ソフト大紹介!!〞『新約 聖剣伝説』

P150、151

 あとがき

P152

 奥付

  奥付には「『ひちゃこのゲーム体験記』は、ファミ通キューブ+アドバンス2002年2月号から2004年12月号に掲載した作品を収録したもの

  です。」と書いてあるが、実際には2002年9月号に掲載された『ゲームアニメ体験記』が収録されていないのでこの書き方では少々語弊が

  ある。

 単行本カバーの折り返しにはブロスコミックスEXとブロスコミックスのラインアップが載っている。ブロスコミックスEXのラインアップの

 一番下に『ひちゃこのゲーム体験記』と作者名「ひちゃこ」が載っている。

 

主な登場人物(単行本の登場人物紹介より)

ひちゃこ

 この作品の主人公。ゲームにかける情熱は人一倍あるが、ウデのほうはイマイチ進歩がない。怖いモノと高いトコロが苦手。

ヒ=チャーコ

 ひちゃこのライバルとして颯爽(?)と登場。仮面の下の素顔は、誰も見たことがない。

ひちゃお

 ゲーム解説キャラとして登場。双子の弟、ひちゃぞうとの見分けポイントは髪の分かれかた。

ひちゃぞう

 ひちゃおと同じく、ゲーム解説者として活躍。のちに、ダジャレ好きであることが判明。

bottom of page